しましま猫の日記

ご訪問ありがとうございます。植物と生きものと物作り大好き人間の日記です。

チアシード栽培記 その2 種が取れたよ!

アシードを育てて

 2017年11月7日の「チアシード栽培記 花が咲いたよ!」で、可愛い紫色の花が咲いた様子を書きましたが、1ヶ月半ほど経過し、クリスマスを過ぎたあたりの様子をもう一回報告したいと思います。

 

 秋が深まっても細々&ちらほらと花をつけていたのですが、さすがにこの時期になると花穂が茶色く枯れてきました。まだ緑色の株もあるのですが、1本は茎の根本から茶色に。

 

 ビールのホップを長くしたような形の花穂に触れると、すっかり水分が抜けてカサカサした手触りです。種ができているなら、もう摘みごろでしょう。

 1つ摘み取って、紙の上でほぐしてみることにしました。

 

 あら・・・・種らしきものがこぼれてきます。

 

f:id:goldfrog:20171226103338j:plain

 

 花柄から枯れた花を取ってもみほぐしてみると、小さい種がポロポロ飛び出してきます。

 

f:id:goldfrog:20171226103354j:plain

 

 

 種ができてる!

 百均調達のマクロレンズで撮影してみると、チアシード特有の紋様があります。やったー、種ができてる! かわいい! 日本でも種を収穫するまでの栽培ができるんですね。私はガーデニングで楽しむ程度なので、ダイエット用に食べるくらいの量は作れませんが・・・

 

f:id:goldfrog:20171226103415j:plain

 

 収穫した分は小さい袋に入れてしまっておきます。本当は紙袋のほうがいいんですけど、手頃な袋がないのでとりあえずビニール袋に。種が呼吸できるように小さい穴をあけ、ジップ部分にはコットンを挟み込んで空気が通るようにしておきます。

 

f:id:goldfrog:20171226103434j:plain

 

 花穂をもんでいる時に気づいたのですが、さすがハーブの女王の紫蘇科、ほんのり甘いよい香りがします。日本の紫蘇ほどくっきり際立つような香りではなく、どちらかというと柑橘系の匂いです。うちにはオーデコロンミントも生えていて、これが葉っぱなのにオーデコロンの名にふさわしい、人工的な香水っぽい香りがします。系統的にはそちらの匂いと近いです。

 

 まだダイソーで買ったチアシードも残っているのですが、来年は家で収穫した種も撒いてみます。今度は地植えにしてみようかな。夏にあまり日光が照りつける場所だと萎れちゃいそうなので、植える場所も考えなくては。楽しみ!