しましま猫の日記

ご訪問ありがとうございます。植物と生きものと物作り大好き人間の日記です。

ビオラの芽とスズメノエンドウ

ビオラ

 3月18日にビオラの種をまきました。ダイソーで2袋108円で売られていたものです。

     f:id:goldfrog:20180403193932j:plain

 今日、4月3日に目を凝らしてみたら、可愛い双葉がいくつか顔を出していました。

    f:id:goldfrog:20180403194110j:plain

 これは・・・ビオラですね! まいたのが18日で今日が3日ですから、2週間以上たっています。ずっと暖かで好条件でしたから、発芽にそれだけの時間が必要だったということでしょう。

 ビオラやパンジーの発芽に成功したのは初めてです。今までいくら種まきしても一度も芽を出してくれなかったんです。種が古かったのか、アリにでも持って行かれたのか、もうビオラとは相性が悪いんだと諦めかけていたところでした。うれしい!

 ビオラを鉢植えしているお家はたくさんあるので花としては顔なじみです。ビオラの花が一斉に風に揺れると小さな女の子たちがクスクス笑っているようで、こちらも何だか口元がゆるんでしまいます。

 間引きや植え替えしないでこのまま育てようかな💕

 

スズメノエンドウ

 ひとつ前の投稿でスズメノエンドウのことを書きました。

 カラスノエンドウは繁殖力が強いのか、あちらこちらで見かけます。むしろ最近は増えているようです。

 でも、スズメノエンドウはあまり見かけませんでした。私は外出時に道すがらどんな植物が生えているのかチェックしながら歩くので(笑)、ご近所に新顔の草があったらだいたいは・・・気づくはずなんです。

 このへんは分布してないのかなーと残念に思いながら電車を下りてデパートに向かってテクテクしていたら、ん? wikigoogleの画像検索で見た写真とそっくりな草がひとむらあったような。一瞬迷ってから5歩くらい引き返してよく見ると・・・

    f:id:goldfrog:20180403195658j:plain

 あったあ! スズメノエンドウだ! 

 人様の敷地ギリギリだったので1枚だけ写真を取らせていただきました。ひっそりと控えめに生えていました。

 それにしても少なくとも人家近くでは明らかにカラスノエンドウより個体数が少ないですね。どういう特性があってそうなるんでしょう。植物に詳しく話がきけたらいいのですけれど😄

 

 

色で見わけ五感で楽しむ野草図鑑

色で見わけ五感で楽しむ野草図鑑