しましま猫の日記

ご訪問ありがとうございます。植物と生きものと物作り大好き人間の日記です。

ばーちゃん(;_;)

認知症

ばーちゃん、すなわち義母のことは今までも何度か書きました。

連休中、娘が帰ってきていたため私と夫、娘で二世帯住宅の一階にある義母宅を訪ねました。

いつもは娘さん(私の義姉、すごくしっかりした方で定期的に義母のとこに来て下さっている)が通帳や冷蔵庫の中身を見て下さる(嫁の私ではそこまで突っ込みにくいし、掃除しようとすると嫌がる)のですが、やっぱり1人だけだと手が足りません。今回私達3人、数の多さで押し切って掃除することになりました。

 

思っていた以上に認知症の症状が進んでいるようです。まだ自分でトイレにも行けますし入浴も大丈夫なのですが、日常的な整理整頓や銀行の口座管理が全然できなくなっていました。

銀行の通帳って記帳するスペースがなくなったら穴を開けるなりして新しい通帳に繰り越しますよね。その仕組すらもう理解できないんです。だから古い通帳を後生大事に持っていて、同じ口座番号の新しい通帳の残金が少なくなっていても古い通帳に記載されている多めの残金からお金がおろせるはずだって主張するんです。

 

冷蔵庫の野菜室もカビカビ・ドロドロで原型をとどめていない各種食品パックが層になっていて全部廃棄せざるを得ませんでした。

冷蔵室は一人暮らしでは絶対に消費し切れない量の食品がギッシリ。義姉がいくら古いものを処分してキレイにしても1週間後には元の木阿弥なんだそうです。

 

流しの上には開封されたまま放置されたゴマの袋や鰹節パック、パックおかずについてくる小分け醤油やソース、使いかけの油ボトル等がやっぱり山積み。賞味期限は数ヶ月・数年単位で切れていて、中には昭和の時代に期限切れになっている瓶詰めも。昭和、平成、令和と3つの元号を経てしまった瓶詰め・・・😢

 

お米の空ビニール袋は何故か折り畳まれて棚の隙間に沢山押し込まれているし、ガラスの空き瓶は洗われないまま放置されてるし、ちょっと使った洗剤のボトルが何本も。

私が渡した湯がくだけのうどんはお煎餅の缶にしまい込まれて忘れられています。

お箸立てにキャパを超えて詰め込まれた割り箸は扇の骨のように開いています。処分しようとすると拒否されます。

使い捨てのプラスティック製スプーンがテーブルに放置されているのでゴミ袋に入れようとすると「洗って使うから捨てないで!」と怒ります😖

 

病院の話をすると「それはいいよ」と逃げてしまいます。

どうしようもありません。

 

・・・食品の賞味期限から察するに、もう10年位前から整理整頓があやしくなっていたようです。

料理が上手で料亭並みのごちそうを振る舞ってもらったこともあるのに。

私の娘は、小さい頃に遊んでもらった「おばあちゃん」の姿とは全く違う祖母の様子を目の当たりにしたのが悲しかったようで号泣していました。

 

心配

これから無理にでも定期的に掃除に行くのはもちろんですが、今回、古くて無効な通帳を預かってきたので(銀行に古い通帳からお金を下ろせないか聞きに行って迷惑をかけそうだったため)、私に通帳を取り上げられてお金がない、等と触れ回らないかそちらもすごく心配です。

 

とにかく一度病院に行ってもらわないと・・・どうしてあんなに頑固なのかな😢

でも、きっと私も年をとったら多かれ少なかれ物分りが悪くなるんでしょう。その時、まわりになるべく迷惑をかけないように心構えをしておかないと。

 

 

 

 

 

 

 

 

キノコ、テントウムシの卵、太陽ハロなど

大型連休終了

10連休が終わりました。大学生の娘も帰省してきて一緒に楽しく過ごすことができました。嵐のような受験期が過ぎてほっと一安心なのに不意に手元から巣立ってしまって、親としては寂しい限り。なので、そばでただ顔を見ているだけでもうれしいです。

キノコ

買い物帰り、切られた木にキノコが生えているのを見つけました。

f:id:goldfrog:20190507114501j:plain

f:id:goldfrog:20190507114200j:plain

鮮やかなオレンジ色で、アースカラーの背景の中でぱっと目を引きます。

質感は乾燥させた蜜柑の皮か、杏のドライフルーツのよう。

 

「キノコ オレンジ色」でググったらすぐに分かりました。「ヒイロタケ」で間違いないと思います。

ja.wikipedia.org

コルク状かつ無味で食用には適さないとか。毒はないようですが、さすがに野生のキノコを味見する勇気はありません😅

太陽ハロ

5月5日子供の日、庭で草むしりをしていてふと空を見上げたら、見事なハロが出ていました。

f:id:goldfrog:20190507114712j:plain

f:id:goldfrog:20190507114811j:plain

ハロの左下には虹も出ていました。環水平アークでしょうか?

最近、高い頻度でハロや花粉光環を見かけます。以前はこんなに頻繁に目にしなかったと思うのですが・・・😲

テントウムシの卵

クロガネモチの葉裏に小さい粒々した卵を見つけました。

f:id:goldfrog:20190507115920j:plain

f:id:goldfrog:20190507115612j:plain

なんの卵だろう?と「卵 オレンジ色 虫」でググったら、ナナホシテントウムシの卵らしいと判明しました。

ほんっとにネットって便利ですね💖キノコや虫、それぞれ専門の図鑑を揃えなくても、直ぐに疑問が解決しちゃう。集合知バンザイ!

そういえばこの卵のオレンジ色も、ナナホシテントウの幼虫のオレンジの斑と同じ色です。なるほどなあと納得。

 

外で植物をながめていると、思いがけない虫や鳥に出会えるので時間がすぐに経過してしまいます。

テントウムシハンドブック

テントウムシハンドブック

 

 

 

エルダーフラワーのコーディアルを作ります

令和ですね

改元元年、皇太子さまが天皇陛下になられ、雅子さま皇后陛下に。雅子さま、皇后になられてもう少し自由に外交をできるようになれるといいですね。あれだけのキャリアをお持ちの先進的な女性だったのですから、皇室のしきたりの中で大変だったのではと思います。

 

エルダーフラワーコーディアルの材料

エルダーフラワーでドリンクを作ろうと思います。

エルダーは西欧では万能薬扱いの木です。実=ベリーはインフルエンザや風邪にも効くとかで、娘が小さい頃はiHerbでエルダーベリーシロップを買って飲ませていました。

花の方にも抗炎症効果や美容効果もあるそうです。

 

レシピは生活の木さんを参考にさせていただきました。

www.treeoflife.co.jp

生活の木さんのHPでは2リットル分ですが、私には多すぎるので500cc分で作ります。

f:id:goldfrog:20190502165602j:plain

エルダーフラワーコーディアル 500cc分

乾燥エルダーフラワー  50g

レモン 皮まで使えるレモンが見つからなかったのでポッカレモン1個(あとで酸味が足りないと感じ、もう少し足しました)

水           375cc

砂糖          500g

 

エルダーフラワー(乾燥)にレモン汁を全部かけます。

f:id:goldfrog:20190502165953j:plain

 

砂糖を分量の水で煮溶かします。砂糖の多さにびっくり。

f:id:goldfrog:20190502170047j:plain

f:id:goldfrog:20190502170100j:plain

溶けました。

 

40℃位まで砂糖水がさめたらエルダーフラワーを入れてかき混ぜます。

f:id:goldfrog:20190502170218j:plain

f:id:goldfrog:20190502170229j:plain

これだけでした。簡単です。

この分量でお鍋の中は約800ccになりました。思ったよりもカサがあります。大きめのお鍋で作るほうがよさそうです。

f:id:goldfrog:20190502170353j:plain

最初に用意した瓶では入らないので、梅シロップに使った瓶を出してきました。

このまま24時間おき、花を濾すのだそうです。

ここで(ガムシロップを買ってきて温めて使えばいいんじゃないの?)というぐうたらなアイディアがちょっと頭をかすめました。

 

花を濾します

砂糖が多いのでベタベタです。困ったあげく三角コーナーにかぶせる不織布の袋を使いました。使用前だからキレイ!

f:id:goldfrog:20190502170832j:plain

しかし濾すだけだと花の方にガムシロのような濃い砂糖水がたっぷり含まれたままです。少し絞りました。あまり強く絞ると雑味が出るのではと、潔く花は処分。肥料にもならなさそうですし・・・モッタイナイ

f:id:goldfrog:20190502171108j:plain

味は

とても甘いので、7倍くらいに炭酸水で割って氷を浮かべて飲んでみました。

 

f:id:goldfrog:20190502171234j:plain

マスカットの味、と言われますが、少々違うような。あくまでエルダーの木に咲く花の香りで、ちょっと好き嫌いが分かれそうなハーブ風味です。私はハーブ味が好きなのでおいしくいただきましたが、レモン汁を足して酸味をきつめにすると美味しさが引き立つように感じました。

エルダーフラワーの産地によっても味が違うのかもしれません。

 

夏はまた作る予定の梅シロップとエルダーフラワーコーディアルで乗り切ります😋

 

ダルボ エルダーフラワー シロップ 500ml

ダルボ エルダーフラワー シロップ 500ml

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

 

白檀のチップとラディッシュの花

白檀チップ

生活の木」というアロマショップで白檀のチップを見つけました。

f:id:goldfrog:20190422104520j:plain

残念ながら私の行った実店舗で最後の一袋だったようです。現在はネットショップにも掲載されていません。前にここで書いたミルラの樹脂も「在庫限り」となっていますし、取り扱いを止めてしまうんですね。とても残念。

白檀の香り

英語名はサンダルウッド、精油を買おうとするとお値段に驚きます。オーストラリア産の精油の小さい小さいボトルを1つ持っていますが、私が買った時は今よりもずっと安価だった気がします。値上がりしているのかもしれません。

 

精油の香りは非常に強いです。オイルやアルコールに溶かして使うにも、1滴でも多すぎると感じます。お寺を連想させる香りなので、白檀が目立つといわゆる「抹香臭い」感じになってしまいます。

ブレンドする際も、私は針の先にちょんとつけて足す程度でいいのではと思っています。

白檀チップ

いつものごとく、アルコールに漬けてみることにしました。精油より淡い香りの液体になって使いやすくなるのを期待しています。

f:id:goldfrog:20190422104511j:plain

こんな感じ。

f:id:goldfrog:20190422104526j:plain

f:id:goldfrog:20190422104531j:plain

左から、白檀チップ、ハゴロモジャスミンの花、ミルラ樹脂のアルコール瓶です。

使う時は匂いが混ざらないようにそれぞれ専用のスポイトで吸い上げます。

 

白檀のアルコール液は精油よりも淡く、使いやすそうな香りにできました。それでもけっこう香ります。

 

 

どれもエキゾチックでオリエンタルな匂いです。この3つを自分好みにブレンドすると世界に一つのコロンになります😊

蜜蝋とオイルを使えばハンドクリームやリップバームも作れます。とにかく自分の好きな香りに仕上げられるというのが手作りの醍醐味ですね〜😚

 

できればフランキンセンス樹脂でもこれを作りたいんですよね。近場では販売されていないので通販に頼るしかなさそうですが・・・

アルコールに浸ける方法を取ると、濃度が低い分だけ精油よりも扱いやすいんです。それにだいぶ安価に楽しめます。ただ、材料の質は確認の必要がありますけれど・・・

 

ラディッシュの花

去年まいたラディッシュの種、収穫せずに放置していたら育って花が咲きました。

f:id:goldfrog:20190422104537j:plain

ラディッシュアブラナ科なので菜の花と形がよく似ています。でも、赤い根を連想させるように花がピンクです。かわいいな。

 

カリス成城 オリバナーム/フランキンセンス 100g

カリス成城 オリバナーム/フランキンセンス 100g

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

 

AliExpressの種と芽の接写

AliExpressの種

以前、AliExpressで植物の種を買いました。Aliでは珍しい種も販売されています。

私が注文したお店はラオスからの発送でした。ラオスの郵便事情を調べたらあまり良くないとのことでちゃんと届くかどうかドキドキだったのですが、意外にもかなり早く・・・2週間位だったかな・・・我が家のポストに投函されていました。

f:id:goldfrog:20190419162205j:plain

Aliのページには追跡できないとあったのに、大体どこにあるのか位はチェックできました。

ラオスはここです(google mapを拝借しました)。

f:id:goldfrog:20190419162514p:plain

Aliに注文しても中国以外から発送されたりするんですね。知らなかった。

 

まいた種

今回まいたのは

この唇のような草と

 

AliExpress.com Product - bonsai 100 pcs Planters Psychotria Elata Flower Of Lips Like Sexy Lips Plants

 

 

この美しい多肉植物です。上半分が透明で、何だかアロエの中身みたいです。多肉植物を種から育てた経験がないのですごく不安です。

AliExpress.com Product - 100pcs Mix Succulent Seeds Beautiful Cute Bonsai Plants Semillas Succulent Indoor Plants

f:id:goldfrog:20190419163328j:plain

 

 

en.wikipedia.org

唇みたいな植物、wikiに載ってました。通称ホットリップスですって。唇に見えるのはbract、苞の部分なんですね。熱帯雨林が原産でコスタリカエクアドルパナマ、コロンビアなどの中南米の植物だそうです。まあ・・・お茶とみかん県は亜熱帯みたいなものだから・・・野良バナナも生えてるし・・・いけるんじゃないかな・・・

 

芽の接写

iPadに百均の接写レンズをつけて芽を撮ってみました。

エキナセア

f:id:goldfrog:20190419163757j:plain

どうしてそこに出るかな〜という場所で発芽してしまいました。このままだといずれ車にひかれます。どうしようかな。

チア(シード)

f:id:goldfrog:20190419163925j:plain

チアの芽はこんな感じです。シソ科ですが、やっぱり双葉のころからシソとは形が違います。

これは青紫蘇

f:id:goldfrog:20190419165038j:plain

これホトケノザ(シソ科)です。

f:id:goldfrog:20190419165055j:plain

ja.wikipedia.org

私はホトケノザはあまり好きではないのでかわいそうと思いつつ抜いてしまいますが。

どれも似ているようで小さい本葉の形や葉脈の入り方が違います。庭を見ていると飽きないですね〜 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 季節・四季へ
にほんブログ村

 

モンキー・パンチ先生の訃報

4月11日、漫画家のモンキー・パンチ先生が亡くなられたというニュースを知りました。

小さい頃からルパン三世の大ファンなので、悲しいとしかいいようがありません。

グッズもポスターも未だに持っています。

原作はちょっとHで大人の世界をのぞかせてくれた漫画でした。親に隠れて読んでいました。

大型バイクをさっそうと乗りこなす不二子も永遠の憧れです。

f:id:goldfrog:20190417102955j:plain

どうやって入手したのか忘れてしまいましたが、原画複製の色紙。

 

f:id:goldfrog:20190417103036j:plain

これは旧TVシリーズルパン三世の設定画。このシリーズには今や押しも押されぬアニメ界の重鎮、スタジオジブリ宮崎駿さんも関わっていらしたんですよ。絵を真似して描いた思い出があります。

おもちゃ&キーホルダーの拳銃はアニメのエンディングにも歌いこまれているワルサーP38、昔々にガチャポンを回したら一発でこれが当たって狂喜乱舞したものです。

白乾児パイカルって読むのを知ったのもルパンの漫画でした。いい意味で昭和の劇画っぽくバタ臭いというか、モンキー・パンチ先生のネーミングセンスには脱帽でした。

www.youtube.com

モンキー・パンチ先生、軽妙洒脱でカッコいい、日本の007のような漫画をありがとうございました。

 

 

 

チアの芽とPTAのベルマーク

アシード

一昨年からシアシードをまいては収穫しています。

 

goldfrog.hatenablog.jp

goldfrog.hatenablog.jp

 ダイソーで買った何の変哲もないチアシード、ちゃんと発芽して花を咲かせ、実を結んでくれています。今年は3年め。

f:id:goldfrog:20190415123012j:plain

家で収穫した種がまた発芽しました。大きな鉢を使ったので、育ったときに去年よりもバランスがいいはずです。

 

wikiによると

パラグアイボリビアアルゼンチン、メキシコ、グアテマラアメリカ合衆国南西部などにおいて、すりつぶす、あるいはそのままの形で食用とされてきた[4][5]。現在はヨーロッパをはじめとする世界各地で消費されており、2008年現在、オーストラリアが最大の生産国となっている。「チア」以外にもいくつかの商標で販売されているが、類似種のSalvia columbariaeは商業的に栽培されていない。

そうで、南米とオーストラリアが主な産地なんですね。

 

育ててみた限り、日本でも栽培できるんじゃないかなと思っています。ただ前にも書いたように暑さに弱いので高原・高地が向いていそうです。去年はお茶みかん県は猛暑でほとんど葉が落ちてしまった状態での開花でした。

 

ラベンダー

やっぱりダイソーさんの種です。去年の春に蒔いて、初夏まではすくすく成長したものの盛夏に入ってからは伸びも止まり、葉の色も悪くなってしまいました。

f:id:goldfrog:20190415123904j:plain

何とか冬越ししてくれて、また勢いが戻ってきたようです。

ラベンダーは蒸し暑い気候に弱かったような。かわいそうな環境で育てちゃったかな。

 

PTA

先日こんな記事を読みました。

article.auone.jp

私もPTAの本部役員をやらされた😬経験があります。今はもう娘も大学生ですし、PTAともご縁はないんですけれど。

当時感じたのは、まあムダが多いということです。ムダな講演会、ムダな全国大会、ムダな歓送迎会や打ち上げ・・・枚挙にいとまがありません。全国大会の担当県の学校は全国からのお客様をお迎えするわけですから準備が大変です。その中でも担当学校になった日にはもう・・・考えたくもありません。

配られる大量の印刷物代だけでもけっこうな支出になるでしょうし、この分を各学校の図書費に使えばいいのにと何度思ったことか。

 

上の記事ではベルマーク運動が取り上げられていました。30人のお母さんたちがベルマークを1枚ずつ切り取って台紙に張って数千円にしかならないんだそうです。そりゃ普通の商品についてるのは0.5点、1点と目を疑うような少額のポイントですもんね。

 

もはやお母さんたちの労力の搾取です。

こんな不毛なことするよりも学校のホームページ作ってAmazon楽天へのアフィリエイトリンク貼っちゃえばいいのにって思います。HPも楽しくして、今週はこんな活動をしました、生徒が全国大会で活躍しました、ってまめに更新して、保護者が「うちの子やお友達の学校生活はどうだったかな😊」ってつい訪問したくなるように作って(個人情報や防犯には気をつけないとですが)。その中でPTAのコーナーも作って、学校と生徒とPTAで執筆して。

在学中はできたら学校のHP経由でお買い物して下さいねってお願いしてきちんと会計報告すれば、嫌っていう保護者はいないんじゃないかな。

少なくとも30人のお母さんたちを集めて半日がかりで数千円、なんて活動よりも高い収入が得られると思うんですが。

「苦労する=愛情がある、熱心に活動している」って思い込みなんでしょうかね。

 

今日は後半、少々やさぐれた文章で申し訳ありません。

チアシード 200g ×2袋セット

チアシード 200g ×2袋セット

 
PTAをけっこうラクにたのしくする本

PTAをけっこうラクにたのしくする本

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村